忍者ブログ

正美の日記

正美の日記のブログです。

パソコンデスク

パソコンデスクって、みなさんどうしているのかな。

いっつも気になっちゃうんだよね。

パソコンデスクは、いつもあったほうが便利だよなあなんておもいつつも、

結局パソコンデスクを全然買わないままできてしまいました。

ずっとパソコンデスクがないままだったので、まあ今更買う必要もないのかな…、

なんて思ったりもするんだけどね。

でも最近パソコンデスクがほしいなあなんて思うこともありますね。

でもそれほど大きなパソコンデスクはいらなかったりしますね。

家の中に、いろいろと家具やらものやらを置きたくないタイプで…。

できるだけシンプルに必要なものだけを置いておきたいタイプなんですよね。。私って。

だから家の中には、ソファーも置いていないし…。あまり家具も置いていませんね。

まあ今の時代、クローゼットがありますから…。家具ってそれほどいらないしね。

だからパソコンデスクも迷うんだよね。
PR

水筒キッズオリジナルスポンジブラシセット

水筒キッズオリジナルスポンジブラシセットって、やっぱり子ども用の水筒ってことになるのかな。

オリジナルスポンジブラシセットだから、けっこういいなあなんて思ってみています。

できることなら、私が水筒キッズオリジナルスポンジブラシセットを使いたいところなんだよね。

水筒の淵のあたりとか、どうしても汚れてしまうでしょう。

ダイソーなんかの百均で、お掃除グッズは買っているから何とかきれいにはできるんだけどね。

とはいえ、やっぱり思うようにはきれいにならないんです。

それにやっぱり水筒って毎日使うものでしょう。

すぐに汚れてしまうしね。その汚れも頑固な汚れだったりするんです。

それで水筒キッズオリジナルスポンジブラシセットを買って、

専用スポンジブラシで水筒を、きれいにお掃除したいな…なんて思っているんです。

まあデザインを我慢したら、大人の私が使ってもおかしくはないかな。

春ワンピース

春ワンピースを今度買ってみようかと思っています。

春ワンピースってなかなかう機会がなかったんだけどね。

最近テレビで見たのかなあ。すっごく春らしくって、なかなかいいなって思ってね。

それで春ワンピースを買ってみようかと思いました。

でも春ワンピースを買おうかなあ…なんていう思い付き、

去年もあったなあって思いますね。

でも結局去年も春ワンピースは買わなかったですね。

でも今年こそは、春ワンピースを買いたいですね。

最近少しずつお出かけが増えてきました。

子どもが小さかった頃は、あんまりお出かけなんかできなかったし、

おしゃれをしてのお出かけは、控えたいって思っていたんだよね。

どうせ子供に汚されてしまいますから…。

でも子どもが大きくなってきたら、だんだんお出かけしたくなりますね。

おしゃれをしてお出かけしたくなります。

子どもと一緒におしゃれしてお出かけって、いいですよね。

ルタオドゥーブルフロマージュ食べ比べセット

ルタオドゥーブルフロマージュ食べ比べセットとなるものを見つけたんですけどね。

ルタオドゥーブルフロマージュって、プレーン味しか知らないんです。

他にはルタオドゥーブルフロマージュって、どんな味があるんだろう…。

ちょっと気になっちゃいました。

まあそういうのが気になった時のために、

ルタオドゥーブルフロマージュ食べ比べセットがあるっていうことなんでしょうね。

ルタオドゥーブルフロマージュ食べ比べセットを見ていると、ピンクっぽい色の喪があってね。

これってストロベリーってことになるのかな。まあ季節的にもそろそろ春でしょう。

ストロベリーのものが、いろいろ出てきているもんねえ。

私、ストロベリーって大好きなんだよね。

春らしさを感じることができるのが、うれしいんだよねえ。ストロベリーって。

やっぱりルタオドゥーブルフロマージュ食べ比べセットって、ストロベリーにするべきだよね。

腕時計

新しい腕時計がほしいなあなんて思ったりしますが、

新しい腕時計がほしいって思っているうちは、すてきだと思える腕時計は見つからないいんでしょ
うね。

探し物ってそんな感じじゃありまあせんか?

たまたまブラっとショッピングなんかをしているときに、

ほしいと思える腕時計が見つかるものです。

だから今一生懸命見つけて、新しい腕時計を買うんじゃなくって、

ぶらぶらしながら、何かいい腕時計を探した方がいいかもしれませんね。

腕時計がほしいとは言っても、どんな腕時計がほしいのか…。

自分ではちょっとわかんなかったりはするんだよね。

二つ時計がついている腕時計ってあるでしょう。

昔そういった腕時計を使っていて、すっごく気に入っていたんだよね。

でも使いすぎて壊れてしまいました。

修理に修理を重ねたけれど、もう限界で…、最後は捨てちゃいました。
あの時計…、またほしいなあなんて思いますね。

ランキング


人気ブログランキングへ


ベストランキング
ブログランキング
  • SEOブログパーツ

seo great banner

  • SEOツール